新型コロナウイルスの影響に伴い、5月6月の開催は中止とさせていただきます。 紅会 くれないかい では、 ビーズ刺繍講座を年2回、春と秋に日本刺繍 東京教室にて開講しております。この機会にぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。未経験の方も是非ご参加お待ちしております。 初回の講座は、〔基礎1 花つなぎ〕のメガネケースを作ります。 参加費 17,670円(講習料11,550円+教材費6,120円) (ビーズの色は6種類から選べます) 基礎2の作品制作では、刺繍台85cm(11,220円)と駒2セット(1セット1,190円×2=2,380円)が教材費以外に必要となります。 参加費 50,400円(講習料23,100円+教材費27,300円) (「花のメロディー」、「孔雀」の2点から選べます。 又、バッグの上部は口金かファスナーの2種類から選べます。) 参加費 56,700円(講習料23,100円+教材費33,600円) 基礎5終了以降のカリキュラムは、ご希望にあわせてご相談となります。 講座のお申し込みは、下記のインターネット講座お申し込みフォーム、またはお電話からお申し込み下さい。 ご興味・ご質問のある方は、メール、お電話、又はFAXにてお問い合わせください。
東京教室のご案内
以降、〔基礎2 せせらぎ(札入れ、またはバッグ)〕〔基礎3 ポピー(バッグ)〕・・・と基礎1から順に技術習得をしながら作品を作ってゆきます。
1回の講座は、基礎1クラスは1日のみ、基礎2から上のクラスは2日間で技法などを学びます。その後、自宅にて進めて完成していただきます。
色とりどりのビーズが埋まってゆく楽しみを体験してみませんか。
《基礎2以上》 2020年5月27日(水)・6月10日(水)
※基礎1は1日のみのご参加となります。 基礎2以上は2日間参加の講座となります。
※途中昼食休憩45分をはさみます。基礎1
「花つなぎ」 小物入れ
(エンジ・青緑・淡藤色の3点から選べます。)
基礎2
「せせらぎ」 札入れ又はバッグ
基礎3
「ポピー」 バッグ
(ビーズの色は、白と黒の2種類から選べます。 又、バッグの形は、丸型又は角型の2種類から選べます。)
基礎4
「花のメロディー」又は、「孔雀」バッグ
※口金の形は変ることがあります。
基礎5
バッグ
※価格はすべて税込み表記。10月以降の開催のため、消費税10%となります。
※お申し込み後、後日、詳細、お振込み先などを明記しました返信メールまたは封書を送らせて頂きます。
恐れ入りますが参加費のお振り込みをもってお申し込みの完了とさせていただいておりますのでご了承ください。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
お問い合わせ先 〒283-0062 千葉県東金市家徳594 (日本刺繍紅会 くれないかい 本部)
TEL:0475‐58‐3311
FAX:0475‐58‐3312
メールアドレス:info@kurenai-kai.jp
※メールでお問い合わせの場合は、件名に「ビーズ刺繍講座問い合わせ」と明記ください。